
エアフルト観光とクリスマスマーケット:2019またドイツ旅5
12月上旬のドイツ旅で各地のクリスマスマーケットを巡りました。 今回はエアフルト。 テューリンゲン州の州都で、ゲーテがナポレオンに謁見した街です。 ク...
12月上旬のドイツ旅で各地のクリスマスマーケットを巡りました。 今回はエアフルト。 テューリンゲン州の州都で、ゲーテがナポレオンに謁見した街です。 ク...
12月上旬のドイツ旅で各地のクリスマスマーケットを巡りました。 今回はフランクフルト。 1393年以来続いておりドイツ最古にして最大規模です。 クリスマスマーケットなのに、夜に訪問できなかったのが痛恨! でも昼のクリスマスマーケットもキレイでした。 天気が悪かったおかげ(^^;)
12月5日(木) マインツの後はヴィースバーデンへ。 昼過ぎから夕方まで、だんだん暗くなるクリスマスマーケットを楽しみました。
12月4〜10日の6泊7日、ドイツ・フランクフルトに滞在して各地のクリスマスマーケットを巡りました。 最初はマインツです。 この日は最高気温も氷点下で、とにかく寒かった!
2019年12月、JGC修行の一環でドイツへ行き、フランクフルトに6泊しました。 宿泊したのは「イビス スタイルズ フランクフルト シティ」(Ibis Styles Frankfurt City)。 エコノミーホテルですが快適でした。
初めて独検(ドイツ語技能検定試験)を受けました。 2級と準1級を併願しましたが、ネットで調べても特に準1級は驚くほど情報が少なく、ブログの趣旨とは少々ずれますが、記録として残したいと思い書いてみました。 ギリギリの合格なので、この辺が合否を分けるボーダーと理解していただければ幸いです。
2019年の年末ギリギリに行ったJGC修行。 4回目もついに日本に帰る時が来ました。 JALのエコノミークラスで金浦空港から羽田へ。
2019年の年末ギリギリに行ったJGC修行。 4回目の復路です。 ソウルでは往路同様、空港を移動します。 ウォンに両替せずクレジットカードで済ませるため、バスを利用しますが、往路とは違う種類のバスでした。
2019年の年末ギリギリに行ったJGC修行。 カタール航空便の最後はドーハ→仁川です。 「Qスイートじゃないから……」と思っていましたが、隣が空席だったため、ただでさえ広いビジネスクラスの座席を2席専有することができました。 超ラッキー!
2019年の年末ギリギリに行ったJGC修行。 4回目はカタール航空のビジネスクラスでドイツ往復です。 復路で2度目のQスイートを堪能しました。