シュプレーヴァルトへ:2017ドイツ旅・東欧を感じる小旅行編1

ドイツ旅4日目の2017年9月26日(火)。
ベルリンからちょっと足を伸ばして、日帰り旅行をします。

まずはシュプレーヴァルト(Spreewald)へ。

f:id:meinereise:20171123031230j:plain

小旅行の日程

シュプレーヴァルトに行きたい!と思ったのはいいのですが、ガイドブックにはあまり詳しい情報がありません。

一口にシュプレーヴァルトと言っても、かなり広い地域なので、どう行けばいいのやら……。

そこで、ネットで調べたところ、こんな日帰りツアーが見つかりました。

08:10ベルリン中央駅集合
08:35鉄道でベルリン中央駅発
09:40リュべナウ駅着後、シュプレーヴァルト徒歩観光
13:40鉄道でリュべナウ駅発
15:15ゲルリッツ駅着後、徒歩観光
17:45鉄道でゲルリッツ駅発
20:30ベルリン中央駅着、解散

シュプレーヴァルトに加えて、ゲルリッツにも行くツアー。東欧感満載の日帰り旅行です。

複数の業者が同じようなツアーを出していましたが、いずれも募集期間切れ。

でもこのツアー、自力で行けそう!と思い、真似してみることにしました。

シュプレーヴァルトとは

今回訪れたリュベナウ(Lübbenau)はこの辺です。

ベルリンとドレスデンのちょうど中間辺りに位置しています。

シュプレーヴァルトの「ヴァルト」は「森」という意味。
「シュプレーの森」という表記も見かけます。

ドイツ観光局サイト🔗のキャッチフレーズは「ユネスコ生物圏保護区シュプレーヴァルト ─ 森が水面に映るところ」。

ベルリンからたった1時間の距離ですが、豊かな自然が広がっています。

少数民族「ソルブ人」

この辺りはソルブ人の住む地域。

ソルブ人はドイツのスラブ系民族です。

こちら↓のサイト、イースターエッグの話が中心ではありますが、ソルブ人の説明としてとても分かりやすいです。

young-germany.jp

6世紀からこの地に住み、現在はドイツの少数民族とされていますが、独自の言語と文化を持っています。

民族衣装もとってもキレイでかわいらしいし、イースターエッグの細かい模様はとても美しく、興味を惹かれます。

機会があれば一度訪れてみたいと思っていました。

小舟が移動手段

少し前にテレビで見たのですが、この森は水路が張り巡らされ、道路がなく、カヌーやカーン(Kahn)と呼ばれる小舟が移動手段になっているそうです。

それは行ってみたい! 小舟に乗って水路から村を見てみたい!

調べてみると、どうやら小舟「カーン」で観光できるようです。これは、もう、行くしかないでしょう。

ベルリン在住の友人に提案したら二つ返事でOK。一緒に行くことにしました。

ベルリン中央駅からリュベナウ駅へ

この日の列車のチケットは、すでに買ってあります。
アンペルマン・レストランに行った後、ドイツ版「みどりの窓口」で購入しました。

ネットで見つけた旅程通り、ベルリン中央駅8:35発に乗ります。

f:id:meinereise:20171116012512j:plain

コトブス(Cottbus)行き。

予定通り約1時間でリュベナウに到着しました。

f:id:meinereise:20171116012842j:plain

写真に写っているのは乗って来たコトブス行き列車。

駅は閑散としています。

f:id:meinereise:20171116012948j:plain

「リュベナウ(シュプレーヴァルト)」という駅名が、ドイツ語とソルブ語で表示されています。

シュプレーヴァルトに当たるソルブ語が全然違う!
リュベナウは似てますけどねー。

つづきは次回。リュベナウの街を歩きます。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA