
JGC修行しちゃおうかなあ
ANAのスーパーフライヤーズカード(SFC)を今年取得しました。 その後、ビジネスクラスの特典航空券でドイツ旅行したり、有償チケットで金沢に行ったりして、SFC(プラチナステータス)の待遇を享受。思った以上に気分良く旅することができて、すっかり味をしめてしまいました。 そうなると「同じようにJALでも……...
ANAのスーパーフライヤーズカード(SFC)を今年取得しました。 その後、ビジネスクラスの特典航空券でドイツ旅行したり、有償チケットで金沢に行ったりして、SFC(プラチナステータス)の待遇を享受。思った以上に気分良く旅することができて、すっかり味をしめてしまいました。 そうなると「同じようにJALでも……...
SFC修行3回目。KULタッチでクアラルンプール国際空港に到着しました。 前回同様、ラウンジをハシゴします。 これが終わればブロンズ到達です。
6月17日(日)、SFC修行2回目の「KULタッチ」。 クアラルンプール到着後、すぐにゴールデンラウンジへ入って8時間滞在しようという目論見はもろくも...
今年6月を中心にSFC修行をします。観光なしの「修行」ですから、空港でどう過ごすかが重要です。 そしてラウンジではゆったりくつろいで修行の疲れをいやしたい。ということで、利用する空港について調べてみました。