• HOME
  • Blog
  • ドイツ旅
  • チューリッヒでシャガールのステンドグラスを見る:2018ドイツ旅・スイス編7

チューリッヒでシャガールのステンドグラスを見る:2018ドイツ旅・スイス編7

f:id:meinereise:20181019224202j:plain

チューリッヒに到着した2018年9月9日(日)の午後と、翌10日(月)の午前に、チューリッヒ観光しました。

一番の目的はシャガールのステンドグラスが有名な聖母聖堂(Fraumünster)ですが、中央駅から湖まで歩いて街の表情を楽しみました。

移動用に1日券を購入

まず、ホテル最寄りのエルリコン駅でTAGESKARTE(1日券)を購入。

f:id:meinereise:20181020161752j:plain
エルリコン駅のPC画像と1日券

チケットの上の方に、GÜLTIG BIS 10.09.2018 UM 17:20 UHR(2018年9月10日17:20まで有効)、下の方には、2.KL.(2等車)、ERWACHSENE(大人)、CHF8.80(8.80スイスフラン=1050円くらい)と書いてあります。
ゾーンは「110」。

チューリッヒのゾーン分けはこちら。

f:id:meinereise:20181020163947p:plain
ZürichCARD Gültigkeitsbereich | ZürichCARD validity area(PDF)🔗

チューリッヒ中央駅(Zürich HB)周辺と、ホテルのあるエルリコン(Oerlikon)は、いずれも「110」なので、このチケットがあればチューリッヒの市街地のバスも乗れるし、中央駅とホテルの往復にも使えます。

料金はこちらのサイトに載っています。

www.zvv.ch

1回券(通常の切符)が4.40スイスフランだったので、1往復すれば元が取れます。私は9日夕方と10日午前に観光する予定だったので、それだけでもお得。歩き疲れるとバスを利用できたので便利でした。
いちいち切符を買う手間も省けるし、おすすめです。

チューリッヒ中央駅は広い

エルリコン駅から中央駅までは電車で5分程度です。
しかし駅が広くて、到着してからが一苦労。
どちらに出ればいいのか分かりません。

f:id:meinereise:20181019224859j:plain

地下に到着し、地上階に出たら、一番北端の18番線の横でした。
この写真の電車の一番奥の方に出たんです。ここまで歩いてきてからやっと撮影。

駅のホールの南側に出たいのですが……。

f:id:meinereise:20181019224849j:plain

やっと到着したホールも広くて、どこから出たらいいのか分かりません。

f:id:meinereise:20181019224948j:plain

謎のオブジェ。
「天使」だと思いますが……。
あまりのインパクトについ撮影。

バーンホフ通りを歩く

なんとか目指すバーンホフ通り(Bahnhofstrasse)へ出ました。
駅の正面玄関っぽいところからまっすぐ伸びています。
この通りが一番の目抜き通り。トラムやバスもたくさん走っています。

f:id:meinereise:20181019224240j:plain

f:id:meinereise:20181019224252j:plain

歩道が広くて、菩提樹並木がいい感じです。

f:id:meinereise:20181019224641j:plain

湖に近い方まで行くと、サイのオブジェがありました。

リンデンホフの丘(Lindenhof)

途中、左へレン通り(Rennweg)に入って、さらに左へフォルトゥナガッセ(Fortunagasse)を登っていくと、リンデンホフの丘に出ます。

f:id:meinereise:20181019224331j:plain

リマト川(Limmat)と、対岸の旧市街が見渡せます。

f:id:meinereise:20181019224315j:plain

大聖堂(Grossmünster)。
スイス最大のロマネスク様式教会です。

f:id:meinereise:20181019224305j:plain

ほぼ正面にはプレディガー教会。
チューリッヒで一番高い塔を持つバロック建築の教会だそうです。
その奥にはチューリッヒ大学や連邦工科大学があります。

丘の上は公園になっていて、地元の人たちが遊んだりくつろいだりしています。

f:id:meinereise:20181019224344j:plain

f:id:meinereise:20181020222401j:plain

サッカーやブランコで遊ぶ親子連れも。

f:id:meinereise:20181020222145j:plain

大きなチェスもあります。

来たのと逆の道を下りていくと、長い文章を壁に書いた店がありました。

f:id:meinereise:20181019224521j:plain

ホテル「Kindli」のレストラン(スイス料理店)です。文章は

Das Haus zum Kindli wohl bekannt anno 15hundert als Gasthaus stand
Waldmann u. Göldlin Zürichs Bürgermeister bannten beim Trunk hier der Sorgen Geister

このホテルが15世紀からあること、2人の市長との逸話を書いているようです。

ラートハウス橋

さらに下ると、リマト川にかかるラートハウス橋(Rathausbrücke)に出ました。

名前の通りラートハウス(市庁舎)があります。

f:id:meinereise:20181019224603j:plain

ガイドブックによるとギルド時代の建物で、現在は会議場とのこと。

f:id:meinereise:20181019224537j:plain

その向かい側には「KANTONSPOLIZEI」(州警察)と書かれた建物。

聖ペーター教会

f:id:meinereise:20181019224623j:plain

川を挟んで逆側を見ると、ピンクの建物(ホテル)、その両側に教会が見えます。
右が聖ペーター教会(St. Peterskirche)、左が聖母聖堂(Fraumünster)。

聖ペーター教会はチューリッヒで最も古く、塔の時計の文字盤が大きいことでも有名のようです。

f:id:meinereise:20181020184226j:plain

近くまで行ってみましたが、もう遅くて閉まっており、中には入れませんでした。残念。

チューリッヒ湖

f:id:meinereise:20181019224700j:plain

湖に到着すると、ちょうど船が接岸するところでした。
遊覧船で湖を回るのも楽しそうです。

f:id:meinereise:20181019224751j:plain

f:id:meinereise:20181019224736j:plain

湖を見ながら木陰のベンチでくつろぐ人たち。

f:id:meinereise:20181019224807j:plain

餌をまいたのか、水鳥が集まっています。

ミュンスター橋

リマト川沿いに、中央駅方向へ戻ります。

湖から二つ目の橋がミュンスター橋(Münsterbrücke)。

名前の通り、大聖堂(グロースミュンスター)と聖母聖堂(フラウミュンスター)が、橋の両側に見えます。

f:id:meinereise:20181019224825j:plain

f:id:meinereise:20181020191319j:plain

「聖母聖堂」は既に見学時間を終了しています。10:00から見学OKなので、翌日の午前中にもう一度来ました。

聖母聖堂(フラウミュンスター)

f:id:meinereise:20181019224835j:plain

ここは入場料が必要です。5スイスフラン(約600円)。ガイドブックがもらえます。日本語版もありました。

目的はシャガールのステンドグラスです。
ジャコメッティのステンドグラスもあります。

残念ながら内部は写真撮影不可。
でも、教会の中でステンドグラスから光が差し込む美しさは、やはり実際に見るのが一番です。

今回のチューリッヒ観光は駆け足だったので、もう一度じっくり訪れたいと思いました。その際には必ずこのステンドグラスもゆっくり見たいし、大聖堂のステンドグラスも見たいし……。絶対に再訪しようと心に決めました。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA