ルフトハンザのウェブサイトより
前回、羽田—フランクフルトの特典航空券ビジネスクラスの空席待ちがほぼ無理そうなので、他の選択肢を検討しました。
www.meinereise.me
その後も、空席待ちがダメだった後にどんな可能性があるのか、いろいろな特典航空券をANAのサイトで検索しているのですが、なんと!場合によってはファーストクラスが取れてしまうことが判明しました。
<目次>
ルフトハンザ便で
特典航空券の空席待ち期限は、往路出発の14日前。
なので、空席待ち期限が切れている「今日から14日以内」の欧州行き特典航空券を、ANAサイトで片っ端から検索しています。
今まではビジネスクラスしか眼中になかったのですが、ふと思い立ってファーストクラスを検索してみたら……。
こんなの出ました!
今週末のルフトハンザ便の往復ファーストクラスです!
18万マイル必要です。
現時点でマイル数が足りていませんが、ファミリーマイルを加えれば一応クリアしています。
とはいえ、かなり奮発することになるのは間違いありません。
来年予定しているSFC修行の財源が減りますが、まあ、もともと、修行の分は足りなければ現金で補充するつもりなので、この際脇に置いておきます。
旅程も当初目論んでいた「実質5日」ではなく、「実質3日半」か「3日」といったところに短縮されてしまいますが……。
ファーストクラスに乗れるなら、全然構いません!
一生に一度は乗ってみたいと思っていましたが、夢が叶ってしまうかも???
……とはいっても、本当の日程の時に同じ状況になるとは限りません。
今まで調べてきた感触からすると、簡単ではないと思っています。
あー、今週末から夏休みだったらよかったのになー。
フランクフルトのファーストクラス ターミナル!
ファーストクラスは雲の上の存在なので、今まで調べようとも思いませんでしたが、急に可能性が出てきて、ちょっと調べてみました。
なんと、フランクフルト空港には「ファーストクラス ターミナル」なるものがあるんですね!
「ファーストクラス ラウンジ」ではなく、「ターミナル」ですよー。
ルフトハンザのウェブサイトはこちら(First Class Terminal)。
https://www.lufthansa.com/online/myportal/lh/xx/infoservice?nodeid=878315954&l=ja&cid=999999www.lufthansa.com
フランクフルトに行った時、この建物、確かに見かけた記憶があります。
建物の外にファーストクラスの看板が出ていて、何だろうと思ったのですが、「建物ごとラウンジ」みたいな場所だったんですね。知りませんでした。
中がすごいです。サービスもすごいです。
ネット上を探すと体験記や映像が出てきますので、興味がある方は検索してみてください。
ちょっと調べた限りではこちらの記述が客観的で分かりやすいと思いました。
(2013年9月の記述でやや古いのですが)
bizmakoto.jp
これは、もし体験できたら、喜び勇んでブログに書くこと、間違いないですね。
ルフトハンザ便の予約は14日前から
この特典航空券は、早く入手しようとしても、ANAのマイルでは無理なのです。
ルフトハンザ便のファーストクラスの特典航空券がANAマイレージクラブで予約できるようになるのは、出発の14日前からという記述を、どなたかのブログで拝読しました。
しかも、往路の14日前では往路便しか予約できるようにならないので、復路の14日前まで待つ必要があります。
ギリギリになりますが、待つしかありません。
もちろん、座席に余裕がなければ特典航空券は出てきません。
運と競争率次第です。
復路はANA便もあったけれど
この、今週末の仮想旅程ですが、実は、復路についてはANA便のファーストクラスも選択可能でした。
でも往路ならともかく、復路はルフトハンザ便を選びたいところです。
「ファーストクラス ターミナル」は、条件が厳しく、ANAのファーストクラス航空券では入れないからです。
ルフトハンザのウェブサイトの記載はこうです。
フランクフルトのファーストクラス ターミナルは、ルフトハンザもしくはSWISSのご利用当日のファーストクラス フライトの予約が確保されている場合のみご利用いただけます。
HON Circle会員の皆様はファーストクラス ターミナルをルフトハンザ、SWISSもしくはオーストリア航空のフライトの出発当日にご利用いただけます。
到着便のお客様はファーストクラス ターミナルをご利用いただけません。
ちなみに「HON Circle会員」というのは、ルフトハンザのマイレージクラブの最上級会員だそうです。
もしも、フランクフルト発ルフトハンザのファーストクラス航空券を入手できるチャンスがあるなら、逃す手はありません。
空席待ちもファーストクラス
ここにきて突然、大本命がルフトハンザ便に変わってしまいました。
取れるかどうか分かりませんが、ANAの空席待ちよりは可能性が高そうな気もします。
でも、もしも空席待ちのANAビジネスクラスが取れて、その後ルフトハンザの方も取れる状態になっていたりしたら、逆にがっかりしてしまいそう。
というわけで、ANAのビジネスクラスの空席待ちは解約しました。
でも同じ便のファーストクラスは、まだ空席待ちが可能な状態だったので、代わりに一応予約してみました。
もしANAのファーストクラスが取れたら、それはそれで、十分嬉しいので。
なんといっても「実質5日」の日程が可能になりますし。さらにファーストクラスなら言うことありません。
というわけで、すっかり旅の目的が変質してきちゃいました。
ビジネスクラスが取れないからファーストクラスを狙うって、なんか違うような気がしますが……。いや「逆転の発想」です。たぶん。
ファーストクラス、乗れるといいなー。